カレンダー

2023/07
      
     

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

良い波を求めて

by 唐草 [2023/07/19]



 今、有線と無線のイヤホンを並行して使っている。目的に合わせて使い分けているわけではない。ペアリングと充電の都合に振り回されて2つを並行せざるを得ないだけだ。
 ぼくのイヤホンは、有線も無線も3,000円ぐらいの中の下クラスの製品。音割れするほどひどくはないが、低音が弱く高音が目立ちがちという安イヤホンにありがちな軽い音を出す。クラシック音楽を聞くわけでもないし、ハイレゾ音源を再生するわけでもない。音源はスマホに入ったAAC圧縮音源。なので、このイヤホンで十分。
 音に不満はないが、ひとつだけ気になっていることがある。それは、同じ曲を聞いてもイヤホンによって雰囲気がだいぶ変わること。2つのイヤホンは違うメーカーの製品なので、設計思想が違うのだろう。
 違うと言っても別の音が聞こえるわけではない。有線のほうがこもった感じがする程度のわずかな差だ。曲のイメージが損なわれることはないが、どうせなら違うイヤホンでも同じ音で聞きたい。
 イヤホンのハードウェアに起因する性能差をぼくがどうこうすることはできない。DACなどアンプ系の機器を購入してまでどうにかしたいとは思っていない。そんなぼくにふさわしいのはソフトウェア的アプローチ。
 というわけで、細かく設定できるイコライザーを搭載した音楽再生アプリを導入することにした。
 これまで音楽再生にはオレンジ色の三角コーンアイコンが可愛いVLCを使ってきた。コミュニティ開発のオープンソースアプリなので、様々な形式に対応しているのに広告表示のない良いアプリだ。PC版にはイコライザーが標準搭載されているが、スマホ版にその機能がないのは残念。
 色々なアプリをインストールしてたどり着いたのは、定番のPowerampと新参のHF Player。評判の良いPulsarは無償版だと制限が多すぎるので脱落。
 今はフィーリングだけでイコライザーをいじって音を調整している。でも、自分好みの音は見つからないし、イヤホンの差も埋められずにいる。当分は、2つの音楽再生アプリを行き来することになりそう。
 これが音響沼の入り口でないことを願う。