by 唐草 [2023/09/22]
『STARFILED』で厄介な問題に遭遇した。
「上級」と「精製」のどちらが上かという言葉の問題である。
『STARFILED』の武器や宇宙服といった装備品は、同じものでもいくつかグレードがある。グレードごとに接頭語があり、数値だけではなく名前からも判断可能になっている。簡単に言えば同じピストルに「普通のピストル」と「良いピストル」があるようなもの。
グレードを示す接頭語が「普通」「良い」「素晴らしい」のように単純だったら良かったのだが、そうは問屋が卸さない。ゲームに出てくるグレード接頭語は「調整済み」「精製」「上級」といった具合。ひと目では、どれが優れていて、どれが劣っているか分からない。
ぼくの感覚では「上級」が一番上だった。だから「上級」と冠された装備だけを身につけ、低いグレードであろう「精製」や「調整済み」は処分していた。
「上級」が手に入らず、ずっと「精製」を使っていたライフルがあった。ようやく「上級」が手に入ったので強化して実践に投入した。
ところが、新たに手にした待望の「上級」よりも、ずっと2番手だと思っていた「精製」
のほうが強かった。
なんてことだ、「上級」よりも「精製」の方が上だったのか!
ということは、これまでぼくは良いものを勇んで処分して、劣るものを使って悦に入っていたのか。それってあまりにもバカみたいじゃないか。ショックだ。
武器の差は腕でカバーできると強がってみても、心は晴れない。
これからは他の武器も「上級」ではなく「精製」を使おう。そう思って「精製」を強化してみたところ、件のライフル以外は「上級」のほうが高性能。なにかおかしいぞ。
もしかして、ライフルだけ「上級」と「精製」が逆になっているのか?
「そんなことが起きるわけない」
そう思うのはBethsdaを理解していない証拠。彼らが作るゲームは巨大すぎるゲームゆえに信じられないバグが含まれていることがある。過去のやらかしからすれば、1種類の武器だけグレードが狂っているなんて可愛いものだ。
きっと制作側のミスに違いない。というか、頼むからミスであってくれ。