カレンダー

2021/09
   
  
       

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

寝た子を起こすな

by 唐草 [2022/09/30]



 最近、Windows PCでの作業が増えている。昨年組んで以来ほぼゲーム機だったデスクトップPCが、今や仕事の相棒だ。お高いキーボードだってMacから外されWindows PCに繋ぎっぱなしになっている。
 キーボードだけでなくトラックボールもWindowsへ移そうと思ったのだが、扱うソフトの関係でトラックボールだと使いにくい。腕を動かさずに使えるトラックボールは肩こり解消に一役買ったが、マウスより汎用性が低いのも事実。今回ばかりはトラックボール贔屓のぼくでもマウスに軍配を上げるしかない。
 そんな訳でワイヤレスマウスでWindowsを操作している。ただ、マウスのせいで困ったことに陥っている。
 ぼくはPCをシャットダウンしないでスリープ運用する人間だ。Macを使っているとその設計思想に侵されてスリープ大好き人間になってしまう。Windowsがそういう設計思想を採用していないことを知りながらも連日のスリープ運用。
 設計思想に合致しない使い方をすれば、不都合に直面するのは当然のこと。それなのに自分の非を棚に上げて「困ったことに」と言っている。
 マウスが敏感すぎて、意図せぬタイミングでスリープが解除されてしまうのだ。ぼくが寝ている間に猫が机に乗った衝撃に反応してスリープが解除される。睡眠中に意図せずスリープから抜けても、静音PCなのでファンの音で目覚めることはない。ぼくの体にとってはありがたいが、使わないPCが数時間稼働しっぱなしなのは電気の無駄でしかない。
 日がな一日寝ている猫が、ぼくの寝ている間にPCを起こすというのはなんとも妙な話だ。
 スリープを猫が解除しないいい方法は無いだろうか?
 猫リセット対策は数度目にしたことがあるが、猫スリープ対策は聞いたことがない。
 マウス感度を下げて反応しないようにするとか再スリープまでの時間を短くするなどいくつかの方法を検討したが、どれも不都合が多くて採用には至らなかった。
 あれこれ考え抜いた末にたどり着いたのは、ワイヤレスマウスの電源を切るというシンプルな方法だった。PCよりも先にマウスを寝かせればいい。