カレンダー

2018/02
    
   
       

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

Now loading

by 唐草 [2018/02/26]



 ネットを見ていると大きな画像を表示する際にロード中を示すグルグルまわるアイコンが表示されることがあるだろう。あの手のアニメーションアイコンが表示されると待つストレスも少しだけ緩和される。あれがないと、読み込み中なのかフリーズしてしまったかも分からない。
 現在開発中のWebアプリも外部サーバの応答を待っているという待機時間が存在している。なんの表示もないままだと、開発者であるぼくでさえ何が起こっているのか分からない。ましてや仕掛けを知らない一般利用者からしたら"何かが起きている"ことにすら気が付かないだろう。ユーザが気が付かないうちに裏で処理を終えているのはよいことかもしれないが、通信が完了する前に画面を閉じられてしまったら大変だ。
 そうならないために、最低でも「現在通信中」と表示するべきである。
 とは言え、動きのない「現在通信中」という表示を見つめるのは苦痛である。動いていることを示す何かが必要である。そこで出てくるのが、グルグル回るアイコンである。
 理想は「50%読み込み完了」みたいなプログレスバー表示であるが、通信したかしていないかなので表示しても0か100しか表示されない。これじゃ意味がないので、やっぱりグルグルアイコンに行き着くのである。
 グルグルアイコンは、標準だと円周上に明るさの違うグレーの丸がならんだアイコンがよく使われている。
 ただ、ぼくはこれが好きじゃ無い。地味すぎる。
 ぼくが好きなのは、任天堂のハードで使われていることの多い四角が9つならんだアイコン。あれが好きなんだ。
 と言うことで、四角いグルグルアイコンを自作することにした。アニメーションを表示する方法はいくつかあるが、今回は素直にgifアニメを利用することにした。要するに一番頭を使わなくて良い方法だ。
 自分でgifアニメを作るのは、いったい何年ぶりだろう。元Flash屋さん(現在失業中)なので、簡易的なアニメーションはすべてFlashで作ってきた。だから、Photoshopとかでgifアニメーションを作った経験が無いのだ。今さら基本的なPhotoshopの使い方を確認する日が来ようとは、夢にも思わなかった。まぁ、無事に完成したからいいんだけどね。